星降る森は真っ暗!?魔法市に用意すべき灯り

来る9月24日(日)に、神奈川県は川崎にあります、川崎市産業振興会館で星降る森の魔法市が開催されます。
本イベントは暗い中で開催されますので、灯りは必須。
わたくし、実際に会場に赴き、どれくらいの灯りが必要なのか検証してまいりましたので、皆さまにお伝えしようと思います!

登場したライトたち

今回検証に用意しましたのは、蝋燭型のティーライト、雰囲気重視の可愛らしいティーライト(LED)のランタン、100円均一で売っている小型の懐中電灯、オーソドックスなLEDのランタン、一般的なヘッドライト、スマホの簡易ライト、すごく明るい懐中電灯の7種。

どれも、いまからでも充分に入手が可能なものとなります。

可愛い!でも実用的かと言われると疑問符が残ります

蝋燭型のティーライト

蝋燭型のティーライトを3本ご用意いたしました。
真ん中にスマホとボールペンケースが置いてあるのですが、見えますでしょうか?
蝋燭型のティーライトは、とても雰囲気が出て良いのですが、灯りとしては光に広がりが無いので、心もとなく感じます。
また、蝋燭部分に高さがあるので、下の方を照らすことが出来ません。

雰囲気重視の可愛らしいランタン

本当にデザインはとても可愛らしいのですが、画像を見て頂ければ判るとおり、灯りとしてはほとんど役に立たないと言っても良いでしょう。

積極的に照らす光源としては考えず、雰囲気を出すためのオブジェクトとして考えると良いでしょう。

 

 

機能的!手に入れやすい!

小型のLED懐中電灯

基本的には明るいです。
リンク先はAmazonですが、100円ショップで購入することも可能です。
日常的に活用できるものであるため、入手しやすいのも特徴と言えるでしょう。

ストラップホールが付いているものが多く、短いチェーンにて鞄などに取り付け、長い紐で首からぶら下げる、などという使い方も可能です。
どちらの使い方でも、両手が自由になるというメリットがありますが、その使い方には一工夫必用なようです。

光の見え方はご覧のとおり、懐中電灯を向けた方向に対しては明るい光が広がり、ピンポイントで何かを照らす分には不自由しません。
ですが、包み込むように全体を照らすことは構造上できません。
鞄や首からさげる方法では、真下は照らせますが、会場内を歩き回って商品を吟味したい、と言う時は、やはり手に持つ必要があります。
ただ、前述したとおり、何かに取りつけて懐中電灯を向けた方向を照らす分には問題なく明るいので、出店する場合に何か高さのあるものに固定し、商品を照らすのには、十分だと思われます。

オーソドックスなLEDのランタン

こちらは、全体を照らすように光ります。
可愛らしいランタンに比べると見た目はシンプルながら、機能は申し分ないと言えるでしょう。
ただし、出店する場合には、それなりに広範囲を照らすとは言え、テーブル全体を1つで賄うのは難しいと言わざるを得ません。
最低でも1台のテーブルに対し、3つでも気持ち心もとないかも知れません。

また、単3電池を使うものが多く、その点灯時間は8時間程度となっています。
半日参加の方ならば大丈夫でしょうが、前半・後半共に参加される方、特に出展者の方は、電池の寿命に不安が残ります。

スマホの簡易ライト

こちらは、スマホが平らでそこそこの大きさがあるため、常に持ち歩いて使用するのには向かないかも知れません。
とは言え、出店者を含め、来場者のほとんどの皆さまが持っている灯りではないでしょうか。
来場者は「ニホンジン」ですので、灯りを用意することが出来なければ、スマホのライトでも、世界観を壊すことはありません。
商品をよく見たい時、ライトで照らすとはっきりと見え、便利かと思われます。

明るい光源は使い方次第、必要に応じて複数を用意し、適材適所の活用を心がけましょう。

 

 

ちょっと変わり種

一般的なヘッドライト

そもそもヘッドライトが一般的かと言う意見はさておき、こちらも100円ショップの懐中電灯同様、ピンポイントに照らす分には申し分ありません。
頭部に取り付ける紐の部分を調整することで、手のひらに巻きつけるように取り付けることもできます。
また、ライト部分が小さいので、手のひらから光を出している、という演出もできそうです。
個人的なオススメの使い方としては、出店する際に手に装着し、お客様が来た時に、良く見たい商品を照らしてあげる、というのが便利な使い方になると考えられます。

1つあれば便利なのは間違いないので、気になる方は用意しておきましょう。

 

 

明るいけれど明るすぎては雰囲気ぶち壊しですね?

凄く明るい懐中電灯

こちらは文句なく明るいのですが・・・・光の範囲も広く、そもそも明るすぎて、他のお客様や出店者さんにご迷惑をおかけしたり、世界観をも損なう可能性があります。
来場者、出店者ともに、オススメできないアイテムと言っていいでしょう。

 

星森魔法市公式ランタンが登場

公式認定だから安心して使えます

アンティーク電球色LEDランタン

Amazonのランタンと形状は酷似していますが、一回り大きいサイズとなります。
明るい、調光可能、長寿命!!
みんなで同じランタンを下げている光景は、とても写真に映えそうです。
とりあえず、ひとつは押さえておきたいですね。

 

 

おわりに

以上、簡単ではありますが、様々なライトを検証してみました。
もう今週末になる星降る森の魔法市。
夜の森を堪能するべく、皆さまにとって参考になればと思います!
是非、魔法市をお楽しみにください!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事