簡単!可愛い!面白い!久遠堂作品!!

通販サイトコノスでも絶賛発売中の、ケーキバイキング!ジュリアーノ王子の貢ぎ物
皆さまは既に遊んだことはありますでしょうか?
今回は、この2作品のボードゲームの他にも、可愛いクトゥルフさんのトートバッグやハコオンナちゃんの薄い本、その他缶バッジやTシャツなど、様々なグッズを展開している、久遠堂を皆さまにご紹介しようと思います!

まずは作品紹介から

ケーキバイキング!

どんなゲーム?

今日は美味しく楽しく、お腹いっぱいケーキを食べよう!
あなたたちは、みんなでケーキバイキングに行くことになりました。
しかし・・・みんなは実はこっそりダイエット中だったのです!
自分は低カロリーなケーキで誤魔化しつつ、カロリーの高いケーキはさりげなく誰かに押し付けましょう!
1番カロリーを摂らなかった人が勝ち!!
という、カードゲームです。
丸い箱に入った丸いカードの可愛くて美味しそうなケーキカードは10種類!(4枚ずつ)
「女子会」や「一口ちょうだい」「これ食べてみて」など、ケーキバイキングに行ったら実際にありそうなイベントカードは9種類!(1枚ずつ)
ゲームには、この計49枚のカードを使います。

どんなルール?

とってもシンプルな、逆ババ抜き形式です。
他のプレイヤーから押し付けられたケーキカードが、自分の手札のケーキカードとペアになったら、「食べた」ことになり、自分の前に出します。
自分の手番になったら、他のプレイヤーにケーキカードを押し付けましょう。
最終的に、食べたケーキのカロリーを合計し、1番少なかった人の勝ち!

詳しくご紹介

準備

カードを全部裏向きにして、よくシャッフルし、各プレイヤーに3枚ずつ配ります。
余ったカードは裏向きのまま、山札にします。
1番最近スイーツを食べた人が最初の手番プレイヤーになります。

プレゲーム

手札を整理するターンです。
トランプのババ抜きも、ゲーム開始前に手札のペアを捨て札にしますよね。
ケーキバイキング!でも、その手札を整理するターンが発生します。
手番プレイヤーから順番に、イベントカードの処理を行います。
このとき、手番プレイヤーにイベントカードが無ければ、時計回りに次の人の番になります。
効果を発揮したイベントカードは使われた人の前に(大抵カロリーが増えるものになります)効果を発揮しなかったイベントカードは捨て札になります。
全員のイベントカードの処理が終わったら、手番の人から手札のペアチェックを行います。
手札に同じケーキが2枚あったら、「食べた」として自分の前に出します。
手番プレイヤーから順番に、手札が3枚になるまで山札からカードを引きます。
全員が出せるカードがなくなり、手札が3枚になったら、メインゲームスタートです!

メインゲーム

手番プレイヤーは、自分の手札が2枚になるまで(つまり最初は1枚です)好きなカードを選び、他のプレイヤーに押し付けます。
押し付けられたプレイヤーは、そのカードと手持ちのカードを見比べます。
同じケーキカードが2枚揃ったら、そのケーキを「食べた」として自分の前に出します。
手番プレイヤーはカードが3枚になるまで山札から引きます。
カードを押し付けられたプレイヤーも、(ペアが出来ていたら)手札が3枚になるまで山札から引きます。
この補充の際、もしケーキのペアが出来てしまったら、それも「食べた」ことになり、自分の前に出します。
イベントカードの場合は、そのまま手札として一旦持ちます。
カードを押し付けられたプレイヤーと手番プレイヤーの手札が3枚になったら、時計回りに次の人の番になり、イベントカードの処理から始まります。
これを繰り返していき、山札が無くなったら、最終ターンのイベントカードの処理、ケーキカードのペアチェックをします。

ゲームの終了と点数計算

最後のチェックが終わったら、手元に残った手札は「食べ残し」として捨て札となり、自分の前にある「食べた」カードと効果を発揮したイベントカードを見ます。
ケーキカードのカロリー(2枚セットで1個分、つまりチーズケーキなら250カロリー)と、イベントカードのカロリーを計算し、1番カロリーが少なかった人の勝ちです!

1回遊ぶのにどれくらいかかるの?

1ゲーム5~10分程度で遊べます。
また、推奨人数は3人から6人。
コンベンション等でセッションの後にちょっと時間が余った時や、セッション前にメンバーが全員そろう前にちょっと遊んだりするのにも良いですし、もちろん、ボドゲ会に持って行っても、ルールの説明も簡単なので軽く遊びたい時などに最適です!
可愛い顔してえげつない(褒め言葉)良くできたゲームです。
オススメですよ!

ジュリアーノ王子の貢ぎ物

どんなゲーム?

小さな国の王子様、ジュリアーノ王子は隣の国のお姫様に一目ぼれ。
求婚されたお姫様は、王子様に言いました。
「誠意を見せていただきたいわ。これから1年間、私の目に適うネックレスを毎月プレゼントしてくださいませんこと?」
お姫様、誠意が物欲です。
ですが王子様は構わずその条件を快諾します。
プレイヤーたちは小さな国に仕える宝石商となり、王子の婚約を助けるために、1年の間、毎月宝石を買い付けてネックレスを仕立て、献上します。
お姫様は大変ワガママで気まぐれです。
皆で協力して、お姫様の機嫌を損ねないような、すばらしいネックレスを献上し続けましょう!
という、協力型のゲームです。

こだわりのコンポーネント!

コンポーネントが可愛くて素敵で凝っていて、開封するのが勿体ない可愛さです!
私は最初、箱のリボンがまず可愛すぎて解けませんでした。
意を決してリボンを解き、箱を開けると、絵本仕立てのルール解説書と、まだルールは判らないながら、お姫様の気まぐれ具合が垣間見えるシート、色とりどりの宝石たち(アクリルビーズ)とコイン、トレイ、ダイスとマーカーが入っていました。
これがまた、可愛くて綺麗!!

どんなルール?

プレイヤーたちは手持ちの金貨で宝石を買い付け、お姫様のご要望をお伺いし、なるべくお気に召すようにネックレスを作り、献上します。
ネックレスの出来によって、お姫様のご機嫌は良くなったり悪くなったり。
これを1月から12月まで繰り返し、最終的なご機嫌によって、王子様の求婚が成功したり、あるいは「お友達でいましょう」と言われてしまったりするのです。
王子様が結婚できるかどうか、それは皆さまプレイヤーの勘と運にかかっています!

詳しくご紹介

準備

コンポーネントを取り出して、解説通りに準備します。
一緒に遊ぶプレイヤーの人数を確認し、(2人から6人まで遊べます)人数に合ったコインを分けます。

メインプレイ

ネックレスをしているプレイヤーが最初の手番プレイヤーとなり、手持ちのコインで、ルビーサファイアエメラルドパール・ダイヤモンド・トパーズの6種類の宝石から好きなものを買い付けします。
コイン1枚で買えるのは、大きな宝石1粒か、小さな宝石3粒です。
コインは使い切らなくても良いですが、残しておくメリットも特には無いので、使い切ってしまいましょう。
時計回りの順番で、全員の買い付けが終わったら、付属のダイスを振って、お姫様にご要望をお伺いします。
その内容は、宝石の種類、粒数、粒の種類の3つ。
例えば今月は「ルビーとサファイアの7粒で、そのうち3粒は大きい宝石が良いわ!」などです。
プレイヤーたちは、ご要望をお伺いしたのち、買い付けた宝石を出し合い、お姫様の好みに合ったネックレスを作ります。
「ルビーの小さい粒3つ持ってるから出すね。」
「じゃあサファイアの大粒1つ出すよ。」
「ゴメン、手持ちがない。」
「おっと。誰か他に持ってない?」
などと、わいわい相談しながら作っていってください。
相談が終わって、ネックレスが作れたら、お姫様のご要望に適っているか確認をします。
ルビーとサファイアの計7粒、そのうち3粒は大きい宝石が良いと言う要望に対し、ルビーの小さい粒が3つ、サファイアの大粒が1つの完成品になった場合は、合計粒数が4つで大きな宝石の数も1つしかなく、ご希望に添えていないため、お姫様のご機嫌は悪くなってしまいます、具体的にはご機嫌メーターが下がってしまいました。
気を取り直して翌月頑張りましょう。
と言うように、毎月のターンを繰り返していきます。

ゲームの終了と勝利条件

繰り返しているうちに、お姫様のご機嫌は良くなったり悪くなったり、あるいは変わらないかも知れませんが、12月を終えてご機嫌メーターが15以上になっていたら王子様はめでたく結婚できます、おめでとうございます!プレイヤーの勝利です!
ご機嫌メーターが14以下の場合はゲームはクリアになりますが、「お友達でいましょう」と結婚することは叶いません。
また、途中でご機嫌メーターが0になってしまったら、1年を待たずして即ゲームオーバー、すなわち縁談は破談になってしまいます。
お姫様のご注文はダイス目で決まるため、ワガママに翻弄させる臨場感は凄いです。
翻弄されるから、プレイヤー間に一体感も生まれます。
また、ロールプレイが好きな人同士で遊ぶと、ルールには一切関係ない、苦労する宝石商のロールプレイも自然に生まれます。
こちらもオススメの作品です♪

1回遊ぶのにどれくらいかかるの?

ルールは簡単なのですが、初めて遊ぶときはやることが多く感じたり、宝石を買い付けるターンで何を買ったら良いか悩んだりすると思われるので、20分~30分と書いてありますが、時間はもう少し大目に見積もった方が良いかもしれません。
慣れてくれば30分程度で遊べるでしょう。
とにかく豪華なコンポーネントがまずインパクト大ですし、良くできたゲームなので、ボードゲーム会などに持って行くと、大いに盛り上がりますよ!

作者さんにインタビュー

この度、作者である久遠堂の久遠様とお話ができましたので、皆さまにご紹介しようと思います!

コンセプトは初心者女子向け!?

私の想定する「初心者女子」とは、ウノ、トランプ、オセロくらいなら知っていて修学旅行などで遊んだことがあるが、いわゆるボドゲと呼ばれるものは全く知らないし、興味もあまりないという女性の方々です。ですので、ともかく見た目から興味を持ってもらえるように、ケーキバイキング!も、ジュリアーノ王子の貢ぎ物も、ただひたすらに可愛いビジュアルを目指しました。

ここにこだわった!

ケーキバイキング!

一番こだわった点は、丸カードと丸箱です。
一般的な四角いカードと箱にすれば単価も抑えられるのですが、女子に受け入れてもらうには見た目が可愛いことが第一条件だと思ったので、カードももちろん、箱も丸い箱じゃないと絶対イヤ!と思っていました。
残念ながら生産数が少なく、丸箱の少数制作を印刷まで込みで請け負ってくださる業者さんが見つからなかったのですが、生キャラメル用の箱を取り扱っている業者さんに無地の丸箱を注文し、そこに別注で丸いシールを作って自分でペタペタ貼る作戦で解決しました。
見てくださった方に「えっ、これゲームなんですか? お菓子じゃないんですか?」って言われると嬉しかったです。

ジュリアーノ王子の貢ぎ物

こちらで一番こだわったのは、やはりキラキラした可愛らしいコンポーネントを使うという点です。
紙製チップや木製キューブなどを使う方が単価は安いのですが、そういった『ボドゲ的なコンポーネント』には慣れていない方もいますし、いまいち宝石っぽさが出ません。
写真を撮ってインスタグラムやSNSに上げるのが楽しいという女性も多いので、見た目にも透き通ってキラキラしていて、ネックレスやブレスレットといった身近なアクセサリーにも使われ、女の子にとって親しみのあるビーズを使いたいと思いました。
しかし理想的な色のビーズがなかなか見つからず、最終的にはアクリルビーズの問屋さんにお願いして、大量に買い付けて染色していただいて、やっと実現しました。
同じ理由でコインも紙製チップではなく、アクリル製でメッキを使用したコインを採用したり、ネックレスを並べたりデザインを考えるのが楽しくなるように、本物のネックレス贈答用ケースを献上トレイとして使用するなど、『女の子の感性に響く』ということをとことん重視してあります。

ここが自信作!

ケーキバイキング!

女子達に「あるあるー!」って言ってもらえるシチュエーションをフレーバーとして満載した点です。
そもそもダイエット中なのにケーキバイキングに来ている、という点で矛盾があるわけですが、例えばOLさんは会社のお局様が「今日のランチはみんなでバイキング行くわよ」とか言い出したり、学生さんでもクラスメイトから「明日○○ちゃんの誕生日パーティーなんだけど、来るよね?」とか言われたら、断れない雰囲気になったりしますよね。
他にも『女子会』のカードは『ちょっとお茶して帰るつもりで喫茶店に入り、誰かが「私ケーキセットにしちゃおうかなー」とか言い出してお茶だけじゃ済まなくなる』とか、『仲間ハズレにされてしまった子が「何で私は呼ばれなかったんだろ…別にいいけどダイエット中だし、今ケーキとか食べられないし」と疎外感を感じる』とか、『それ美味しい?』のカードは『一緒にランチ行く度に人の注文したお皿を「それ美味しい?」って覗きこんでくる女子、いるよね』など、分かってもらえるシチュエーションをこれでもかと詰め込みました。

ジュリアーノ王子の貢ぎ物

こちらは説明書のデザインです。
ボドゲを全く遊んだことのない女子は、いきなり文字ばかりの説明書を読み解いてルールを把握することが苦手だと思うのです。
わかりやすいシンプルなルールにすることはもちろんですが、まずは動機づけとなるストーリーに納得してもらえるように、前半部分は絵本の形式を取り、後半のルール部分も図解などを沢山入れて、なるべく視覚的にわかりやすい説明書を目指しました。

それぞれのゲーム作りのきっかけ

最初はビジュアルから

ケーキバイキング!を作ろうと思ったキッカケは、丸いトランプが売られているのを見かけた時に、こういう丸いカードで、上から見たケーキのピースが並んでいる絵を描いたら可愛いのではないか?と思ったからです。
そもそも以前から初心者女子に向けたゲームを作りたい!という気持ちがあったので、そのデザインを閃いた瞬間から思考をめぐらせ、ケーキバイキング!が出来上がりました。

簡単な協力ゲームを目指して

ジュリアーノ王子の貢ぎ物を作ろうと思ったキッカケは、初心者向けの協力ゲームが少ないと感じたからです。別の協力ゲームを女性の友人に遊んでもらったところ「ルールと覚えることが多すぎる、テキストを読むのも面倒、どんなに頑張っても報われない、面白いと感じられない」と言われてしまい、そもそもの視点が違うのだな、と感じました。
女の子達はみんなで楽しく遊びたいのであって、ボドゲをコミュニケーションツールとして捉えている部分が大きいと思います。
そんな女子達が「楽しかった!」と思ってくれることが大事だと考えました。
ジュリアーノ王子の貢ぎ物は、序盤の苦しさを凌げば後半に向けてどんどん楽に簡単になっていくように設計されています。
ここからボドゲに触れた方が、まずは楽しく遊び、だんだんと慣れて簡単だと感じてきたら次は追加ルールで遊ぶようになり、複雑なバリアントルールを作るようになり、やがては複雑なゲームにも抵抗なくチャレンジしていってもらえたら、と願いながら制作していました。

気になる今後の予定は?

今後も初心者女子に向けたゲームを作っていきます。
また、グッズの方もどんどん新作を作って発表していきたいと思って、鋭意準備中です。
次の新作はイソップ童話から着想を得た作品で、小ぢんまりしたカードゲームになる予定です。
ゲームマーケットへの出展も継続する予定ですし、出られる範囲で他の小さいイベントにも出られたらいいなあ、と思っております。
随時ツイッターやホームページなどで告知いたします、是非チェックしてみてください。
また、新作はイベントでの発表に限らず、通販や委託で先行販売という形で発表していくことも検討しています。こちらもお楽しみに!

皆さまにメッセージ

そもそもどうして私がTシャツなどの「普段でも使えるTRPGグッズ」を作っていたかというと、自分が欲しかったから、に過ぎないのです。
「初心者女子向け」のボドゲを作ったのも、私自身がもっと女の子と遊びたいから、という気持ちが強いです(笑)
ちょっとでも私の活動に興味を持ってくださる方が増えてくれたら、本当に光栄です。
もっと沢山の人にTRPGやボドゲを広めたいし、電源不要ゲームはスタイリッシュな面白い遊びなんだと分かってほしい、という気持ちで活動しておりますので、どうか今後とも見守って、また是非応援していただけますと大変有難いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

おわりに

初心者女子向け、と仰っていますが、なかなかどうして、両作品ともシンプルで可愛いだけではなく、絶妙なバランスで唸らされたり頭を抱えさせられたりと、誰でも遊べる素晴らしいゲームです!
是非皆さまでわいわい言いながら、ケーキを押し付け合ったり、お姫様に恨み言を言ったりしましょう!
また、今回は詳しい紹介は出来ませんでしたが、久遠堂ではハコオンナちゃんの薄い本クトゥルフさんのトートバッグキーパーTシャツゲームマスターTシャツなどのグッズも展開しています。
こちらも要チェックですよ!
冒頭でも触れましたが、久遠堂の作品は、コノスで絶賛販売中です!
是非ご覧ください!
また、以前にご紹介いたしました8月6日(日)に開催されます、ファミリーゲームフェスティバルでも、こちらのTシャツとトートバッグを販売いたします
実際にお手に取ってご覧いただけるチャンスですので、是非足をお運びください!
末筆ながら、久遠様にはお忙しい中インタビューを快諾くださり、心より御礼申し上げますと共に、今後益々のご発展、心よりお祈り申し上げます。
制作中の新ゲームも今から楽しみにしていますね!
また、最後までお付き合いくださいました皆さまにも、ありがとうございました!

ケーキバイキング!

ジュリアーノ王子の貢ぎ物
ハコオンナちゃんの薄い本
キーパーTシャツ
ゲームマスターTシャツ
ファミリーゲームフェスティバル2017
久遠堂公式ホームページ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事