【ゲームマーケット2016秋】行って参りました!-体感ルポ-

 

ゲームマーケットに行って参りました!

 

12月11日(日)、自身でも告知記事を書いていたゲームマーケット2016秋。
今回、実際に会場入りして会場のあちこちを目にして参りました。
ゲームマーケットに初めて参加した中でのあれこれを紹介して参ります!

会場入りまでのどきどきタイム

朝6時10分頃。前日に東京入りしていたのもあり、心に余裕を持って準備したものの確認と、朝食や防寒対策を調達できました。
冬のイベントは外で待機する事がよくあるのは、いつぞや参加したコミックマーケットで体感していて懐かしい気持ちに浸っていたものです。
その経験を活かしつつも、未知へのときめきと久しぶりの興奮を持ちながらこの日を迎えて――いざ出発です!

いつぶりかに向かう東京ビッグサイト

元々大きな同人作品の出展即売イベントによく使われる場所という事は知っていて、数年前程に1、2度ほど行った事もある同会場。
今回は新造された東7、8ホールが会場。初めて足を踏み入れる場所という事で期待がとても膨らんでいきます……!

・ゆりかもめに揺られて


久しぶりのゆりかもめ。乗り込んで国際展示場駅までのんびりと……
外の景色を見ていたら、見えてきましたビッグサイト
これだけでもテンションが上がって来ます!

・流石に冷える朝の空気

駅を降りれば、吹き込む冷たい風を感じて列を目指します。
大体先頭が折り返して2列目の半分くらいでしたでしょうか……順番を待ちながらアナログゲームに興じる一団や何処に向かうかを相談する賑やかな声が聞こえてきます。
そしてそれから10分もすると、更に列が折り返し。イベントに期待する人達の多さが窺えます。

・動く列、見えて来る会場の表記


8時になり、最初の移動がスタートします。先頭からスタッフの指示に従ってぞろぞろと。
館内に入ればいつぞやに見た記憶と殆ど変わらない東館の姿が。
そして長い列に付いていけば、ストップした場所の先で東7、8の場所案内の看板も見えました。
ここでそれぞれが買っておいた朝食を口にしたりお手洗いに行ったり……そして出展ブースの人達がその横を通過して準備に向かうのをのんびり眺めてました。

・出入り口が見え……素通りしたかと思ったら


カタログを見直してどこに向かうか考えを巡らせている間に9時30分になり、再び移動が始まります。
移動時間ギリギリまでゲームをしていた目の前のグループが片づけに追われて置いていかれる所が見えながらも、1階に降りて先に進む事に。
外に出て目の前の道路を渡れば左に東7ホール、右に東8ホール。通路というよりは1つの大きな空間を簡単なフェンスで区切っていて、ここをカタログを見せて渡るのかな、と多いきや素通り――

いやぁ、気持ちが良い程晴れた空ときれいな海の日向ですね……あれ?

なんと入り口は東7ホールシャッターから。
事前の告知では直接入る目の前か、東7ホールの外側をぐるりと回って入り口に、の予定だったような気がしましたが……
ともあれここで6列に並び直し、日向の温かさをと参加者の熱気で寒さがどこかに吹き飛びながら。そして、ついにその時間が訪れます。

ゲームマーケット2016秋、開場!


期待とどきどきに包まれた待機時間も終わり、ついに会場が開いていきます。
初参加なサークルや事前情報が掴めなかったサークルから、購入を決めたものの予約はしていなかった所まで……
売り手も買い手も含めた、イベント参加者それぞれが待っていた楽しい時間の本番が、幕を開けた瞬間です!

開くシャッター、楽しい時間がスタートする


6列にそれぞれが並び終えてから暫くして、シャッターが上がり切り――ついにゲームマーケットが始まりました。
手にはカタログやマップを持ち、スタッフに見せながら――個人としては同僚の欲しいダイスの情報を目にしてまずはそこと決め打ちながら――
シャッターを潜り、久しぶりのイベント・初めてのゲームマーケットに突入です!

・いざ東7ホール!お目当てのブースに向かう人達

まるで川から海に流れていく水の様に、それぞれの参加者は目当てのブースに広がっていきます。
そしてこちらもそれに合わせて、開いたばかりで各スペースの人があちこちに居るだけだった会場へと足を踏み入れました。
まずはこの武器ダイス。自分用と確保用の2個ずつを買って。それから気になって欲しい、と思ったサークルさんの品物を買いにあちこち足を運んでいきます。

・あっという間に人が一杯


2、3ヶ所ほど買い物をしていた間に、続々と入場して来た人が増えて増えて……
あっという間に大盛況の会場内。そして時間が過ぎるごとにどんどんと増えて行くのです。

・欲しい物を買って行き――荷物が大変な事に

こちらも周囲の嬉しそうで楽しそうな喧騒に合わせて、まずは購入から。
ツイッターで売り切れ必至な感じで書かれていた所にそそくさと足を進めてセットで纏めて購入をしたり、絵柄を見て一目気に入った作品を買いに向かったり……
時々番号や数字の並びを見落としそうになりながら足を進めて心躍らせながら鞄の重みを感じ――あれ、これは重くなり過ぎます?といいますか持ち切れません?

・東8ホールに移動。警備員の方々お疲れ様です

ある程度購入した後は東8ホールへと足を進めていきます。
大体開始から1時間半位経った頃だったでしょうか、こちらも重さを痛感していたのもあり、キッズ・TRPGとイベントのエリアへと足を向ける事に。
カタログを手に持ち掲げながら、先程横切った通路を横断するように東8ホールへ向かいます。
沢山いる参加者が掲げているカタログを見てOKの合図を出す警備員の方々、本当お疲れ様です。

かなり気になる東8ホール

元々TRPG畑だったことも有り、オリジナリティ溢れるTRPGが気になる所でした。
また、アナログゲームとしても幅広い年代で楽しめるものという点で個人的な興味もあったブースです。
こちらの方でどんな事が行われているかもあちこち見てきました!

こちらも盛況!色々な催し


入り口の近くにイベントブースが集まっていると言う事で、入った先からして賑わいを見せていた東8ホール。
勿論奥に進んでも、その盛り上がりはかなりのものでした!
待機列の入り口とはほぼ正反対ではありましたが、こちらの熱気も負けず劣らずと感じました。

・大賞発表イベント!


ゲームマーケットでは毎年、アナログゲームに関してゲームマーケット大賞を決めているとの事で。
丁度通りがかった所では大賞が決まる場面に遭遇。壇上ではビンジョー✕コージョーが大賞を受賞した場面で、ルールについて司会者が一言添えて笑いが巻き上がりました。
こちらの作品、残念ながら完売済との事でした。今から再販が待ち遠しいですね!

・ちらほらみかける人狼のチェックポイント

会場ではあちこちに人狼の赤いのぼりが目に付きました。
受け付けやスタート地点から、参加者がそれぞれのポイントで話を聞いている所が見られました。
とても楽しそうで、かつ真剣に参加されていたように感じたものです。

・チラシの量も豊富。大きな広がりが見て取れる


TRPG関連のブースの傍で、長机にずらりと並べられたチラシの数々が目を惹きます。
ブースの紹介や商品の宣伝や……眺めるだけでもとても素敵だなと感じた所です。
ちょっと場所が気になった所。出入り口付近でも良かった気がしなくもないかな……と?

・ちょっとだけ小休止。キッチンカーも列を作る


お昼も近くなり、飲食コーナーに立ち寄ります、が。こちらもやはり大盛況。
3つのキッチンカー全てに長い列!反対側に焼きそばの販売所があって残り1つだったので、こちらはそれを購入。
その後また作ったものを並べるという話でしたが……その後販売再開されたのかはちょっと気になる所でした。

・TRPG体験場所にプレイスペースストリート!


一番奥の壁側では、TRPGの60分体験の場所が。更に奥で180分体験の場所もあったのですが、今回はそのどちらも参加は断念。
TRPGとしてはよく名前を聞くゲームの数々がボードにずらり、参加者も沢山集まり賑やかな様子が見て取れました。
また、キッチンカー近くのプレイスペースストリートでは都内のアナログゲームカフェがそれぞれ、ゲームやTRPGをプレイするコーナーを設けておりました。
一部物販も用意されていて、和気藹々とゲームを楽しまれる人達の姿を見ることが出来ました!

・新作展示コーナーでは実際に作品を手に取る事も


チラシが並べてある位置の奥にある一室で、今回出展されている新作のうちいくつかを展示していました。
そこで遊ぶことはできないものの、手に取って触れて、箱の中にどのようなものが入っているかを確認する事ができました。
その場所で、追加で欲しいかも……と思う品もあったのですが、後述の理由でそこまで至る事ができませんでした。

早くも午後に突入。ここから更に時間が加速

お昼が過ぎ、飲食スペースが賑わう頃合い。ここから名刺を手に取りながら(そこまでは、それはもう一般参加者はしゃぎしてました)再び会場を動き回っていきます。
そして東7も東8も共に人の流れが続いていき、盛り上がりと賑わいを肌で感じながら、再びあちこちを回っていきます。

時間が足りず幾つか断念。次の機会を心待ち

特に何もなければたっぷりと参加したかったTRPGスペース、私的に色々と話を伺いたかったプレイスペースストリート。
結果として後から足を運んだところでは既に終了、今回足を運ぶ事は断念しました。
また東京に行く機会が在った時にはプレイスペースストリートに参加されていたカフェに足を運んで、色々とお話を伺いたいものです……!

・色々な所にご挨拶

13時半を皮切りに、イベント前に連絡をさせて頂いたブースを中心に取材やご挨拶に伺いました。
いずれも先に商品を購入させて頂いた所です。本当に有難うございました!
今回購入した作品は、レビュアにて紹介をしていければと考えております。

・悲報:予算が危ない

その後も欲しい作品やオリジナルのTRPGを購入をしたい、と考えてお財布を開け……その時気付いた事。
残金が夕食分確保できるか分からない位まで減っているという事態に遭遇、勿論会場ではクレジットカードなんて使用できません。
消費を最低限に抑えなければという意識でそこからの購入は最低限に控えました。入手できなかったものは次の機会や通販で手にしたいと強く思うのでした。

・まだまだ賑わうバルーンブース


15時を過ぎ、徐々に終了時間が迫ってくる中でも主要なバルーンブースは引き続き賑わいを見せていました。
写真はオインクゲームス様のブース。様々なアナログゲームがあり、思い思いに手を取って触れたり遊べると言う事は時間を忘れる程に楽しいものと言う事を改めて確認できますね。
最後の最後まで楽しまれた参加者も多い事でしょう。

楽しい時間もそろそろおしまいへ

16時になり、残り時間が僅かである事を告げる館内放送が流れます。
完売を出すブースが増え、中には早々に支度をして帰られてしまった所も。
こちらもほぼ全ての買い物を終えて、集合場所の遊和堂様の所へ。色々とお世話になりました。

合流、そして……

無事に弓路さんと甲骨墓場さんと合流、気にされていたダイスを渡す事が出来ました。
後は買えなかったものに想いを馳せながら終わる時を待つだけとしつつ雑談を……と言う所で。

・悲報2:知らなかったよそんなの……

思わず耳を疑った内容が「会場の近くにATMがある」というもの。
……え、そうだったんです?そこでお金降ろせたんです?
後で調べてみた所……みずほ銀行、東京スター銀行、セブン銀行、ゆうちょ銀行のATMがあるとの事。
とはいえ場所は西展示場寄りの会議棟、エントランスに設置されているので、一度連絡ブリッジを進む必要はありましたが。
いささかショックを受けながらも、荷物が持ち切れなくなる可能性が無くなったので、結果オーライと思う事に。
――次はもっと購入物が入る大きなバックを持って行こうと思いました。

・会場に鳴り響く拍手。お疲れ様でした!

終了を告げる放送が流れ、ほんわかした気分と充実感に包まれながら、無事に成功した事を感謝しつつ拍手を送ります。
ゴミもきっちりと各場所にあるゴミ捨て場に捨てられていたようで、撤収の風景はとてもスムーズに進んでいたように思えました。

・人狼ブースの方々もお疲れ様です。集合写真ぱしゃり

会場を後にする時に、チェックポイントで人狼を担当していた方々が記念撮影をしてました。
合わせて記念にパシャリ。とても盛り上がったようで何よりです!

・そして撤収。とても楽しい時間でした!

レビュアアナログ班の3人と遊和堂様、こかげ書店の周防様とも合流して会場を後に。
本当に皆さまお疲れ様でした!今もまだ胸の内に興奮が残る良いイベントを楽しむことができました!

イベントが終わって:良かった点と気になった点を

1日通して参加して、全体的にとても楽しく参加する事ができました!
自身の予定や都合で参加できなかった所もとても凄い盛り上がりを見せていて、とても良いイベントだと感じられました。
その中でも幾つか思った事を少々。

良かった点は数多く

全体を通して楽しく参加でき、サークル参加・入場者合わせて参加者全体が楽しい時間を過ごせたのではと思います。
今回の新たな試みも成功していたように感じました!

・実際遊べるコーナーを多くのサークルが開催。手に取る事が出来る点が高評価

沢山の試遊コーナーでは各サークルの色々なゲームがあり、多くの人が遊んで気に入った人が購入するという良い形が出来ているように感じました。
ジャンル分けされていたどのコーナーでも試遊場所でまず遊ばれている人が多くてとても賑わっていた所が印象的です。
新作ゲーム展示コーナーは試遊こそできないものの、中身を確認してどのような形になっているかを触れられるのはとてもいいものでした。

・長蛇の列も各サークルがしっかり対応

人気のサークルさんは最後尾の札を用意したり他の参加者の通り道をしっかりと分けて誘導するようにして、大きな渋滞を産まない様に尽力されてました。
会場も大きな混乱が無く、綺麗に使われていてとても過ごしやすいイベントだと改めて思いました!
今後もルールとマナーが良く、楽しいイベントとして盛り上がって欲しいものです。

少しばかり気になった点も

個人的な感想になってしまいますが……今回、会場内でほぼ端から端まで歩き渡って見た中で少々おや、と思う所もちらほら。
スタッフの方々も精一杯取り組まれて素敵なイベントになったと感じた上で、そんな所も少々挙げてみます。

・最初の入り口がの変更に少々の戸惑いが

最初の入り口が東7シャッターだった所は少々意外でした。開始後すぐに東8ホールに向かいたい人もいたでしょうし、素通りして外に出た所は気になる所でした。
入り口から二手に分かれてそれぞれの行きたいブースに向かえるという形は最初から形にして、例えば人数が多いなら東7、8ホールの外周をぐるっと回りながら先頭が入り口に入っていく形だったりどちらのホールに行きたいかで列形成を変える方法もあったのかな、と少しだけ思った所です。

・東8ホールの通路が少々掴み辛く

チラシ置き場やキッズ・TRPGの出展ブースが遠めだったことも気になった所です。東7ホールにも聞こえるようにという事だとは思いましたが奥に行く為に区切られてない通路を探す所も少し手間だったかなという気はしました。
それぞれの特設イベントステージの境目がもう少しはっきりできるか、通路を分かりやすくできたらスムーズに通れたのかな?と感じました。
後は東8ホールにもバルーンブース配置があっても良かった気はします。
R&Rステーションの販売&TRPGの60分卓スペースがそれに当たるのかな……という気もしましたけれど、もっと目に付きやすくても良かったのかなと思いました。

最後に

ゲームマーケットの運営に携わった方々、声を掛けさせて頂いた皆様、有難うございました。
そして出展された方々や参加された皆様もお疲れ様でした!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事