アナログゲーム|スポット・アトラクションkurumariダイニングバーボードゲームカフェ中野 お腹も心も皆で一緒にハッピーに!ボードゲーム&ダイニングバーkurumari 今までにもボードゲームカフェ・プレイスペースをいくつも取り上げてまいりました。 今回は、飲食店の視点からボードゲームも出来るお店を展開している、ボードゲーム&ダイニングバーkurumariを皆さまに紹介しようと思います! kurumariはこんなお店です 駅ちか!5分で着きます 東京都は中野にありますkurumariは... 2018年4月13日 逆立ちくらげ
アナログゲーム|スポット・アトラクションすごろくやす箱ボードゲームショップ高円寺 ボードゲームショップの老舗!すごろくや 今回は、ボードゲームショップの老舗「すごろくや」を皆さまにご紹介しようと思います! 「すごろくや」はこんなところ! 駅からすぐ! JR高円寺駅北口を出て、目の前の横断歩道を渡ります。 右手に黄色い看板のお蕎麦屋さんがあるので、その角を左に曲がるとすぐです。 徒歩でたった2分未満!とても判りやすい場所にあります。 営業日... 2017年10月5日 逆立ちくらげ
TRPGスポットゲームスペースジグザグゼブラ巣鴨東京都 一軒家のゲームスペース!ジグザグゼブラ ゲームスペースはたくさんあります。 今回はその中でも、一軒家というなかなか珍しい形態で展開している、ジグザグゼブラを皆さまにご紹介しようと思います! ジグザグゼブラはこんなところ! 駅から7分!え?こんなところを入るの!? ジグザグゼブラは東京都の巣鴨にあります。 駅からの距離は7分ほど。 ですが、この7分の間に、1か... 2017年7月24日 逆立ちくらげ
アナログゲーム|スポット・アトラクションBARグリュックゲームバー東京 本格的なBARでボードゲーム!ゲームバー グリュック! 今までも、レビュアでゲームスペースのご紹介をしてまいりました。 この度は、その中でも、BARに力を入れているゲームバー グリュックさんを皆さまにご紹介しようと思います! ゲームバー グリュックってどんなところ? 駅から5分!仕事帰りにふらっと寄れるお店です! ゲームバーグリュックは東京都の飯田橋にあるお店です。 東京メ... 2017年7月13日 逆立ちくらげ
TRPGスポットTRPGテーブルトークカフェDaydreamプレイスペース神田 TRPGに特化したゲームスペース!テーブルトークカフェDaydream 昨今はTRPGやボードゲームで遊べるカフェ、プレイスペースが増えてまいりました。 今回はそんな中で、今年で15周年を迎える老舗、テーブルトークカフェDaydreamさんを皆さまにご紹介しようと思います! テーブルトークカフェDaydreamってどんなところ? 駅ちか!東京の中心にあるお店! テーブルトークカフェDayd... 2017年7月3日 逆立ちくらげ
TRPGスポットYellow Submarine秋葉原秋葉原RPGショップ総合ホビーショップ アナログゲームショップの老舗!イエローサブマリンにインタビュー! アナログゲームの専門店と言えば、誰もがまずイエローサブマリンを思い浮かべるのではないでしょうか。 今回は、その中でもTRPG・ボードゲームに特化した、東京都は秋葉原のイエローサブマリン秋葉原RPGショップにお話をお伺いすることが出来ましたので、皆さまにご紹介しようと思います! イエローサブマリンにお伺いした、とっておき... 2017年6月21日 逆立ちくらげ
LARPアイテムLARP商標 「LARP」商標登録? 今後の活動への影響を探るために突撃してきました。 ことのハジマリ 「LARP」商標取得の発表、今後の影響を懸念 5月15日、体験型LARP普及団体CLOSS様より、「LARP」商標取得のお知らせという告知が発表されました。 皆様もご存じの通り、当社ではアナログゲーム関連の通信販売に力を入れており、「LARP」というカテゴリーを作成して商品の分類を行っております。 商標... 2017年5月25日 yumiji3156
アナログゲーム|スポット・アトラクションmistelTRPGプレイスペースボードゲーム 新規オープン!TRPG&ボードゲームショップmistel 2017年5月19日(金)東京都は池袋に、プレイスペース併設のTRPG&ボードゲームショップが新規オープンいたしました! わたくし、記念すべき開店日にお邪魔させて頂きましたので、皆さまにご紹介しようと思います! 初めまして mistelです! mistelってどんなところ? 池袋はメトロポリタン口から徒歩3分と言う、駅... 2017年5月23日 逆立ちくらげ
アナログゲーム|イベントGunShop S・A ArsenalコスプレサークルあけのほうダンデリオンLARP 地域密着型総合サブカルチャーイベント「ときこす」 開催まであと半月!第5回「ときこす」 「ときこす」とは、香川県高松市の、いろは市場跡地と常磐町商店街一帯を使った、総合サブカルチャーイベントで、既に4回の開催実績を持っています。 そんな、香川県最大級の総合サブカルチャーイベント「ときこす」の5回目の開催が、いよいよ4月9日(日)に迫ってまいりました! どんなイベントが... 2017年3月19日 逆立ちくらげ
アナログゲーム|スポット・アトラクションゲームスペースなるねこはうす池袋珠工房 ゲームスペースで遊ぼう!~なるねこはうす~ 昨今、全国にゲームスペースが増えてまいりました。 中には、バーやカフェもありますよね。 今回は、バーやカフェではありませんが、東京都は豊島区池袋にあるゲームスペース『なるねこはうす』を皆さまにご紹介しようと思います! 『なるねこはうす』とは JR山手線(埼京線)池袋駅東口から徒歩10分の距離にある『なるねこはうす』は、... 2017年3月4日 逆立ちくらげ
LARPスポットLARPダンデリオンLARPときこす香川県 実際にLARPで遊んでみた!~ダンデリオンLARP編~ 先日皆さまにご紹介しました、香川県のダンデリオンLARPさん。 2017年2月25日に、香川県は高松市にある公共施設で、第1回目の中世ファンタジーシナリオ型LARPを開催いたしました。 わたくし、その記念すべき第1回目に参加してまいりましたので、今回は、その様子を皆さまにお伝えしようと思います! シナリオ型LARPとは... 2017年3月3日 逆立ちくらげ
LARPスポットLARPデザートユニオンゆるLARP京成線酒々井 実際にLARPを遊んでみた!~ゆるLARP編~ 先日、簡易衣装を作ったのには理由があります。 2月4日に、千葉県は印西市にあるサバイバルゲームフィールドで開催された、第4回目の「ゆるLARP」に参加するためでした! 早速その体験を皆さまにお知らせいたしますね! ゆるLARPとは 2016年4月9日に第1回目のゆるLARPが開催され、以後不定期に、今回で4回目になりま... 2017年2月7日 逆立ちくらげ
LARPイベントLARPイベント紹介ダンデリオンLARPメメント・モリ LARPってどこで遊べるの?~香川編~ コミックマーケット’91でもサークルさんが出店していたりと、じわじわと人気が広がってきているLARP(Live Actoin Role Play)ですが、実際に遊ぼうと思ったら、どこで遊べるのでしょうか? 実は2017年1月現在、鋭意準備中なサークルさんを合わせて、全国でいくつも団体が立ちあがっております。 今回はその... 2017年1月11日 逆立ちくらげ
TRPGノウハウDiscordLINEMeityOnset! TRPGオンラインセッション -家にいてもTRPGしたいのです- 【オンラインセッションとは】 TRPGを遊ぶ会場のひとつです。 遠方の方で、オフラインのコンベンションに参加できない場合でも実際に移動をすることなく、自宅の一室で気軽に遊ぶことができます。 募集の時間も平日、休日、午前、午後、夜など問わず、開いている時間に組めるのも特徴です。 また、交通機関を駆使して会場に行くオフラ... 2016年12月1日 甲骨墓場