ロードバイク|コラムロードバイク室内保管盗まれる盗難 ロードバイクを室内保管する理由と3つの保管方法 スポーツバイクは基本的に室内保管がおすすめ この話題になると、スポーツバイクに馴染みのない方としては大変驚かれる方もいます。しかし、ロードバイクに限らず、スポーツバイクは室内で保管することがほとんどです。 かくいう私も、初めてロードバイクを手に入れてその事実を知ったときは、驚きを隠せませんでした。ロードバイクは自転車で... 2017年3月27日 知多半島
ロードバイク|コラムロードバイク傷害補償自転車事故自転車保険 ロードバイクに必須❗保障機能で比較した自転車保険の選び方のおすすめ 自転車保険ってどんな保証があるの? 自転車保険とは、自転車に乗っているときに起きた交通事故について保証してくれるものです。 自転車保険の機能は大まかに分けると2つあります。 自分が怪我してしまったときの治療費や入院費などを補助してくれる「傷害補償」 他の人に怪我をさせてしまったり、他の人のものを傷つけてしまったときの損... 2017年3月6日 知多半島
LARPイベントLARPLARP武器作成ゲームカフェぶんぶんゆるLARP LARP武器を作ってみよう!~第1回LARP武器作成講座~ 先日、LARP(Live Action Role Playing)の中でも、演技戦闘に特化した「ゆるLARP」で遊んできましたわたくしですが、やはり手作りの武器はどれも魅力的でした! とは言え、自身で作るにはちょっと技量が心配です、作り方も良く判りませんし、誰か教えてくれないかなぁと思っておりました。 ところが、そんな... 2017年2月13日 逆立ちくらげ
LARPコツ・ノウハウLARP簡単衣装作り LARPの衣装を作ってみた~古代ローマ風味~ 実際にLARPを遊ぼうとしたときに、衣装はとても気になるところではないでしょうか。 今回は、恥ずかしながら義務教育時代の家庭科の成績、5段階評価で2だった私が、極力手間を省いて作ってみた衣装の作り方をご紹介いたします。 貫頭衣すら面倒くさい 何を隠そう、わたくし、ボタン付けがやっとの人でございます。 かろうじて出来る... 2017年1月23日 逆立ちくらげ
ロードバイク|コラムフレームセットロードバイク完成車海外通販 ロードバイクの賢い買い方ーお店を選ぶ時に何を意識すると良いか🚲 ロードバイクの買い方と、その注意点 完成車単位での購入と「フレームセット+パーツ」での購入の違いってなんですか? 完成車は買ってすぐに乗ることができますが、フレームセット(フレームとフォークを合わせてこのようにいう)は、パーツを合わせて組み上げる必要があります。 初心者におすすめの買い方 さて、初心者にはどちらの買い方... 2017年1月22日 知多半島
ロードバイク|コラムコンポーネントフレームロードバイク選び方 ロードバイクの選び方|フレームとコンポーネントについて 何を基準にしてロードバイクを選ぶべきか 少し前の記事でロードバイク本体にかける予算を紹介しました。 ざっくり記事の内容をいいますと、初心者には高級なロードバイクは耐久性や扱いの面で不向きで、初心者は15万円ほどのエントリークラスの丈夫なロードバイクを選ぶべきということになりますが、まだ具体的なことはいっていませんでした... 2017年1月22日 知多半島
LARPコツ・ノウハウconos取扱い商品LARP体験プレイ 「LARPのススメ」を読んでみた LARPのススメ 昨今、アナログゲームにも日が当たってまいりました。 ゲームマーケットは開催ごとにその集客数を増やし、TRPGの祭典であるJGCも、 2017年からはその名前とスタイルを変えての開催が決定されています。 普段アナログゲームで遊んでいない人も、体感する遊び:脱出ゲームなどにも足を運んでいますよね。 そんな... 2017年1月4日 逆立ちくらげ
ロードバイク|コラムロードバイク予算 ロードバイクの購入予算ー本体篇ー ロードバイクを始めるときにかかるお金 こんにちは。この記事をお読みの皆様は、いよいよ「ロードバイクを始めたい!」と思い立った方だと思います。 ロードバイクを趣味にしている方は、機材の値段だけにしばしばお金持ちだとか、ロードバイクはお金持ちの趣味である、というように言われることが多いように思います。 確かに、高級といえば... 2016年12月10日 知多半島
ロードバイク|コラムクロスバイクスポーツバイクマウンテンバイクロードバイク スポーツバイクの中でなぜロードバイクを選ぶのか ロードバイクで自転車スポーツを楽しむ 近年、日本では自転車ブームだと言われており、アニメ「弱虫ペダル」や、今年放映されていたアニメ「ろんぐらいだぁす!」などをはじめとして、いまや、アニメ業界でも自転車、とりわけロードバイクは積極的に取り上げられるようになっています。 自転車ブームにあやかってスポーツバイク、特にロードバ... 2016年12月10日 知多半島
TRPGノウハウTRPGオンラインセッションどどんとふマナー どどんとふで使いたい!フリー素材特集 -楽しく華やかに- どどんとふで使いたい!フリー素材特集 どどんとふを使っていて、良い画像がないかなとお悩みのお方。 ご安心ください。 最強の素敵画像集をご紹介いたしましょう! 【オススメ フリー画像】 「シアンのゆりかご」 いにしえの時代の神々から独創的な生物たちの画像が豊富におさめられています。 「星宝転生ジュエルセイバー フリーコン... 2016年12月9日 甲骨墓場
TRPGノウハウBGMTRPGオンラインセッションカットイン どどんとふでBGMを流したい!編 -聴覚から攻めよう- どどんとふでBGMを流したい!編 どどんとふでBGMを流したいと思ったことはありませんか? さっそく設定についてご紹介していきましょう。 【カットインの設定を知ろう】 チャットにある「カットイン設定」をクリックしましょう。 BGMはこのカットインで設定することになります。 「追加」をクリックすると、設定ウィンドウが表示... 2016年12月9日 甲骨墓場
TRPGノウハウTRPGオンラインセッションどどんとふマナー 【どどんとふGMデビュー応援セット】 怖くない、ほら、怖くない 【どどんとふGMデビュー応援セット】 どどんとふでGMをやりたいという方必見! ここさえおさえておけば大丈夫という項目をご紹介していきます! 初心者編も合わせて読んでいただけると嬉しいです。 ※ここでご紹介する「どどんとふ」のバージョンは『Ver.1.48.20(2016/11/30リリース)』になります。 【ルームを... 2016年12月9日 甲骨墓場
TRPGノウハウTRPGオンラインセッションどどんとふマナー 【どどんとふ初心者セット】 今日からキミもどどんとふ使いに 【どどんとふ初心者セット】 初めてどどんとふを使用したセッションにご参加する方でもご安心ください。 ここの内容をおさえておけば、問題なしです! では、参りましょう! ※ここでご紹介する「どどんとふ」のバージョンは『Ver.1.48.20(2016/11/30リリース)』になります。 【公開サーバーと個人サーバー】 どど... 2016年12月8日 甲骨墓場
TRPGノウハウTRPGどどんとふ 【どどんとふとは?】 究極のオンラインセッション支援ツール 【どどんとふとは】 「どどんとふ」とは、高機能チャットツールです。 開発者は、たいたい竹流さんです。 こまめなアップデートで、さらに便利にしてくれています!ありがたいことです。 必要なものは、インターネット環境とその媒体であるパソコンです。 顔の見えないオンラインセッションで円滑に情報を共有するにあたって、非常に役立つ... 2016年12月8日 甲骨墓場
TRPGノウハウTRPGオンラインセッションどどんとふひよこどどんとふクライアント 【ひよこどどんとふクライアントとは】 スマートフォンからでもどどんとふ 【ひよこどどんとふクライアントとは】 「ひよこどどんとふクライアント」とは通称「ひよんとふ」と呼ばれています。 しゅんしゅんひよこさんが開発したツールとなります。ありがとうございます! TRPGのセッションを助ける「どどんとふ」をスマートフォンからの利用に特化させたツールです。 今回はその「ひよんとふ」についてご紹介し... 2016年12月8日 甲骨墓場
TRPGノウハウDiscordLINEMeityOnset! TRPGオンラインセッション -家にいてもTRPGしたいのです- 【オンラインセッションとは】 TRPGを遊ぶ会場のひとつです。 遠方の方で、オフラインのコンベンションに参加できない場合でも実際に移動をすることなく、自宅の一室で気軽に遊ぶことができます。 募集の時間も平日、休日、午前、午後、夜など問わず、開いている時間に組めるのも特徴です。 また、交通機関を駆使して会場に行くオフラ... 2016年12月1日 甲骨墓場