TRPGオンラインセッション -家にいてもTRPGしたいのです-

【オンラインセッションとは】

 

TRPGを遊ぶ会場のひとつです。
遠方の方で、オフラインのコンベンションに参加できない場合でも実際に移動をすることなく、自宅の一室で気軽に遊ぶことができます
募集の時間も平日、休日、午前、午後、夜など問わず、開いている時間に組めるのも特徴です。
また、交通機関を駆使して会場に行くオフラインセッション(コンベンション)とはまた違った雰囲気を楽しめることでしょう。

 

【必要なもの】

・インターネット環境

インターネット環境は、「パソコン」や「スマートフォン」などです。

・チャットツール

「チャットツール」は、文字でのやりとりができるものなら何でも大丈夫です。
ただ、ダイスの判定までできる高機能チャットツールもあるので、セッションをするのならそれをオススメいたします。

【チャットツールもっと知りたい】

どどんとふ」、「オンセット(Onset!)」、「タブルク(Tablk)」など、様々な種類がございます。
どどんとふ」とは、オンラインセッションでの主流となっている高機能チャットツールです。
ダイスはもちろん、チャット、マップ、BGMなど、セッションを演出するすべてがそろっています。
また、スマートフォン環境でも十二分に活躍できるツールもございます。
軽量チャットツール「Onset!」、画像を切り替えてプレイヤーとして発言できる「Tablk」です。

たくさんあって混乱された方もいるかもしれません。
まずは、セッション企画者の方にご相談ください。
お手持ちの環境によって変えてみるのもよいでしょう。
いずれも管理人さんの好意によって公開されています。
ルールをちゃんと守って、みんなで気持ちよく楽しいセッションを分かち合いたいですね。

【あると便利なもの】

一つ目として、「通話ツール」があります。
スカイプ(Skype)」、「ライン(LINE)」、「ディスコード(Discord)」といったものです。
パソコンでもスマートフォンでも利用できるサービスとなっています。
簡単にアカウントが作ることができるので、登録してみるのもよいでしょう。
ただ個人情報の管理については気を付けてほしいと思います。

二つ目は、予定調整ツールです。
伝助」、「調整さん」、ツイッター連携ツールとしては、「メイティ(Meity)」、「ついぷら(TwiPla)」などがあります。
簡単に利用できるので、オススメです。

【ボイセとテキセ】

ボイスセッションとテキストセッションの略称になります。

ボイスセッション(ボイセ)とは、通話による音声でやりとりで進行していくセッションです。
進行が早く、疑問点や確認がしやすいのが最大の特徴になります。
難点といたしましては、ふいに生活音や乱入者といったリアルイベントが発生してどきどきしてしまうことでしょうか。

テセキストセッション(テキセ)とは、通話はせず、文字でのやりとりのみで進行していくセッションです。
じっくりと物語を構築していくので役割演技(RP)がしやすいかもしれません。
また、セッションの思い出がチャット履歴として残ることも最大の特徴でしょう。
難点はずばり、時間がかかることです。
タイピングの速さや会話のキャッチボールのずれというのがもどかしい部分かもしれませんが、趣き深い時間を体感できること間違いなしです。

kurodenwamail

 

【気を付けること】

オンラインセッションは毎日のように開催されています。
他のことにもいえますが、体調管理には気を付けましょう。
全力で遊ぶためにも、無理のない計画を立てることはとても大切です。
それくらいセッションは体力を使いますが、最高のゲームなのです!

また、顔が見えない部分も多い遊び方になります。
わかりやすい言葉選びや説明、進行していくペースを心掛けたいですね。

それが私の考える一番のセッション成功の秘訣です。

誰しも初めてはあります。初心者卓といった名目でツールやシステムの手助けを兼ねたセッションもございます。
そこから順次学んでいけばよいのです。
「質問する」という勇気さえあれば、ほとんどが用意はされている、それがオンラインセッションなのです。

【次回予告】

オンラインセッション最強のツール「どどんとふ」の使い方についてご紹介していけましたらと思います。
もちろん、使いこなせなくても大丈夫です!
覚えよう使いこなそうなんておいておいて、さあ、一緒に遊びましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事